はじめは節約の為でしたが、どうやら料理が好きみたいです。
毎回時間をかけて丁寧に、という訳にはいかなくて歯痒かったけど、大好きなカフェの店主さんに
「まずは作っていることを良しとする!」
と言って貰い気持ちが楽になりました。
時間がある時におかず(きんぴら、切り干し大根、くらた君が教えてくれた美味しやつ、など)作り置きして、スープはbirdcampさんから貰った大きなお鍋に沢山作ります。
これを食べて命をつないでます。笑
今週は南瓜と里芋のポタージュ。一ヶ月前に南瓜と薩摩芋の組合せで作って好きだったからまた食べたいなぁと思って。里芋にしても美味しかった〜。
スープとおかずとおにぎり+果物
が基本のお弁当。お弁当箱に華麗に詰められる日は月に1,2回です。
母や祖母が作ってくれたお弁当にはおかずが沢山入ってて、季節の花が飾ってあったり、綺麗に切った果物や和菓子も入っていたり、食べる前からワクワクしていました。
慌しい日々、ここまで手の込んだお弁当を自分の為に作るのは難しいなぁと思うのですが、恋人が出来た時を考えて…備えて置きたいです。
今年はおもてなし料理が作れるよう励みます。
愛里
☆★☆明後日は企画ライブ☆★☆
【記憶の泡沫】
・1/17(日)@西荻窪ARTRION
・OPEN18:30/START19:30
・出演 柳川タカシ/ベベルとエンボ/記憶のソーダ
・前売¥2,500(+1d)/当日¥3,000(+1d)
・ご予約 info@kiokunosoda.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0 件のコメント:
コメントを投稿